レンタルショップに行かなくてもインターネット環境さえあれば、自宅のTVやスマホから、いつでも・どこでも映画を楽しめるようになった動画配信サービス
その代表と言えるのがU-NEXTやHuluですよね。
今回はそんな動画配信サービスの中でも人気のU-NEXTについて、その評判や仕組み料金を解約方法について紹介したいと思います。コレさえ見ればもうあなたはU-NEXTについてすべてわかります。
U-NEXTについてすべてを知った上で使ってみるか、やめるか判断してみてください。
↓U-NEXT、今すぐ31日間無料でお試ししたいならこちら↓
目次
U−NEXTについて、サービスの特徴
まずU-NEXTについて、そのサービスの特徴を確認してみましょう。
少し丁寧に紹介していくので、ある程度知っている人はスルーしてください。
U-NEXTは今までレンタルで借りてた映画が、インターネット配信で自宅のTVやパソコン、スマホからいつでもどこでも楽しむことができるサービスです。(使うにはインターネット環境が必要です)
配信しているジャンルは、映画(洋画・邦画)海外テレビドラマ、韓流ドラマ、国内ドラマ、アニメ、キッズ、アダルトとなっています。
U-NEXTで配信しているジャンル一覧表
2019年6月時点での配信数です。
ジャンル | 見放題作品数 | レンタル作品数 |
映画(洋画・邦画) | 6,700作品 | 1,500作品 |
海外テレビドラマ | 560作品 | 260作品 |
韓流・アジアドラマ | 790作品 | 100作品 |
国内ドラマ | 620作品 | 410作品 |
アニメ | 2,200作品 | 200作品 |
キッズ | 850作品 | 10作品 |
アダルト | 15,000作品 | 3,000作品 |
こちらの一覧表に注目してみてください。よくみると一番上に「見放題作品」「レンタル作品数」と書いているのがわかると思います。U-NEXTは月額料金をは払うことで映画やドラマが見放題で楽しめるサービスですが、登録すればすべての作品が見放題となるわけではありません。
例えばレンタルされたばかりの最新作などは、「レンタル作品数」に含まれ、U-NEXTに加入していてもポイントを使わないと見れない作品があることを知っておきましょう。(ポイントについては後ほど紹介します)
それでも見放題作品数は業界で最大級であることは確かです。とにかく沢山の動画を楽しみたいという方にはおすすめのサービスと言えるでしょう。
U-NEXTでは、例えばこんな作品を楽しむことができます。
U-NEXTで楽しめる人気の動画を紹介
映画(洋画・邦画)の最新作
ポイントが必要となりますが、U-NEXTでは、レンタルになったばかりの最新作でも配信されるので、すぐに楽しむことができます。(ちなみにHuluは旧作だけ)最新作を楽しむためのポイントは購入もできますが、新規加入時に600ポイント、毎月継続時に1200ポイントもらうことができるのでそちらを使えば購入する必要はありません。
TV放映中のアニメ
U-NEXTでは現在放映中のアニメも楽しむことができます。アニメの場合は放映中の新しい作品でも見放題作品になっていることが多くポイントは必要ないこともあるので、思いっきり楽しむことができると思います。
韓流ドラマ
U-NEXTでしか見れない韓流ドラマの最新作も充実、韓国ドラマはレンタルショップにいくと意外と貸出中の場合が多いのですが、こちらなら配信サービスなので貸出中の心配もありません。しかも連続で見放題で楽しめるので、一気に楽しみたい人もおすすめです。
電子コミック
U-NEXTでは動画だけでなく、人気のコミックや書籍を楽しむこともできます。最新のコミック等はポイントが必要ですが、週刊誌、女性誌など70以上の雑誌が見放題で楽しむことができます。
成人向け作品
実は男性だけに嬉しいサービスですが、U-NEXTはアダルト作品の見放題がとっても豊富なんです、その数なんと15,000本以上、見たくない人はロックもできますし、普段はお子さんの目に触れないようなところにあるのでアダルト楽しみたい人もアダルトを表示させたくない人にもおすすめです。
アダルトは下記のように、子アカウントを使うことで非表示にすることも可能です。
U−NEXTの料金について
そんな沢山、映画やドラマが楽しめるU-NEXTの月額料金は1,990円です。
有名な動画配信サービスと比べてみると、Huluが月額933円、FODプレミアムが月額888円なので割高に感じますが、映画の新作を楽しめるのはU-NEXTだけです。
レンタルショップで新作をよく借りる人はU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTのポイントについて
あとU-NEXTは月額1,990円ですが、加入時特典として600ポイント、毎月継続ポイントとして1200ポイントチャージされます。
つまり、毎月の1,990円の中には、1200ポイントが入るので、実質(1990ー1200)790円で数多くの見放題作品を楽しみながら1200ポイント分の新作が楽しめるということなのです。
仕組みを詳しく理解すると、そこまで割高なサービスではないということがわかると思います。
またU-NEXTでは、初めての方でも安心して登録できるように31日間の無料お試し期間をもうけています。どうしても不安な方でもお試し期間中に継続するのか決めることができるので安心です。
↓U-NEXT、今すぐ31日間無料でお試ししたいならこちら↓
U−NEXTの評判
ちょと、前置きが長くなりましたが、サービス内容をちゃんと知っておいて貰いたかったので長くなっちゃいました(汗)
そんなU−NEXTの評判をチェックしてみましょう、実際に利用している人がどのように感じているかご覧ください。





いかがですか?
U-NEXTのデメリットは金額かなと思っていましたが、評判を見てみると案外デメリットに感じている人は少ないようですね、逆に新作も見れるのでレンタルショップに行かないでいいと高い評価をつける人もいるようでした。
また4台の機器で同時視聴できるので、妻は家事の合間に好きなドラマ、子供はアニメ、旦那は・・・・など家族みんなで楽しむこともできますが、個人でそれぞれ楽しむのもおすすめのようですね。あと韓国ドラマ好きの主婦にもおすすめのようですよ。
U−NEXT、まずは31日間の無料トライアル
U-NEXTの月額料金は1,990円と紹介しましたが、実は初めての方は31日間無料体験することができるんす。
これなら実際に使ってみてから継続するか判断してみたいという人も安心して利用することができます。最初にクレジットカードを登録して、継続したいならそのまま、継続したくなければ解約という手間はかかりますが、動画配信サービスのほとんどがこの仕組みなので我慢しましょう。
登録は簡単、お客様情報を入力、決済情報を入力の2ステップでお試しできます。
いつでも簡単に解約できる
もちろん、いつでも簡単に解約することができます。また解約した後にもう一度再開したくなった時も手間なく簡単に再登録することもできます。
無料で試せて解約も簡単、何もリスクはないのでこちらから気軽に登録してみましょう。
\まずは31日間無料トライアル/
U-NEXTの公式サイトはこちら