CMでも話題のハズキルーペ、最近小さい文字が見えづらくなったからちょっと興味がある・・と思っても意外と種類が多いみたいでどうやって選んだらいいのかわからない人が多いみたいですね。
そこで、初めての方でもわかりやすいようにハズキルーペの選び方、料金・大きさ・倍率・カラーについて紹介したいと思います。迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
ハズキルーペの選び方、初心者おすすめガイド
ハズキルーペは意外とたくさんの種類があるので、あなたに合うものを選ぶことから始めることが大切です。
あなたが選ぶのは、倍率、レンズのサイズ、ブルーライトのカット率、フレームの色です。
それでは順番に確認してみてください。
1、ハズキルーペの倍率の選び方
ハズキルーペの倍率の選び方は、使いたいシーンを考えて選びます。
使いたいシーン(PC・タブレット・ゲーム)
まず、あなたがPC・タブレット・ゲームなどそんなに細かくない作業で使いたい場合は、拡大倍率1.32倍のものを選びましょう。
焦点距離が長いため、PC・タブレット・ゲーム等が自然な姿勢で快適に操作できます。
使いたいシーン(読書・スマホ・ネイル)
逆に読書・スマホ・ネイルなど、細かい文字を見たり、細かい文字を作業をする時に使いたいなら拡大倍率1.6倍、もしくは1.8倍のものを選びましょう。
拡大倍率が高く、読書・スマホ・ネイルなど手元でのより細かい作業に適しています。
使いたいシーン | 拡大倍率 |
PC・タブレット・ゲーム (そこまで細かくない作業) |
1.32倍 |
読書・スマホ・ネイル (細かい作業) |
1.6倍 |
読書・スマホ・ネイル (さらに細かい作業) |
1.8倍 |
公式サイトでは、自分に何が合うかわからない場合は、まず1.6倍からお試しくださいと紹介されています。
2、ハズキルーペのレンズサイズの選び方
倍率が決まったら続いてはレンズのサイズです。ハズキルーペのレンズの種類はラージ・コンパクト・クールの3種類です。
ハズキ ラージ(大きなレンズ)
ハズキラージはハズキルーペの中でも1番大きいサイズ、特徴はレンズが大きく、つるが長い、ハズキルーペの定番モデルとなっています。
ワイドな視野で見やすく、メガネの上からもかけられるモデルです。
ハズキ コンパクト(標準レンズ)
ハズキラージは定番の大きさですが、ちょっと大きすぎるのが嫌という方は、スタイリッシュなデザインのこちらがおすすめです。レンズ幅が小さく、軽量で衝撃にも強く、コンパクトサイズなので持ち運びにも便利です。
ハズキ クール(小さなレンズ)
大きく見えるというハズキルーペの機能はそのまま、さらに軽量、スリムに進化したモデルです。衝撃にも強くポケットサイズで持ち運びにも便利です。
レンズのサイズ | こんな人におすすめ |
ハズキ ラージ(大きなレンズ) | 広い視野をお求めの方 |
ハズキ コンパクト(標準レンズ) | バッグなどに入れて持ち歩きたい方 |
ハズキ クール(小さなレンズ) | ハンドバッグやポケットに入れて持ち歩きたい方 |
3、ハズキルーペのブルーライトカット率(レンズの色)の選び方
倍率、レンズのサイズが決まったら続いてはレンズの色です、ハズキルーペのレンズの色は2種類、ブルーライトカット率によって変わります。
ブルーライトカット35%(クリアレンズ)
ブルーライトカット率が少ないと明るくクリアに見えます。普段使いからPCスマホまで、普通に使えます。
ブルーライトカット55%(カラーレンズ)
PCやスマホなどのまぶしさやチラつきが気になる方は、こちらのブルーライトカット率55%のカラーレンズがおすすめです。
ブルーライトカット率(レンズの色) | こんな人におすすめ |
ブルーライトカット35%(クリアレンズ) | 普段使いからPCスマホを使う方におすすめ |
ブルーライトカット55%(カラーレンズ) | PCやスマホなどのまぶしさやチラつきが気になる方におすすめ |
4、ハズキルーペのフレームの色の選び方
最後はお好きなフレームの色を11種類の中から選びます。
男性に人気のカラーはブラックグレー、黒、ブラウン、ニューパープル、チタンの順番となっています。女性に人気のカラーはニューパープル、ブラックグレー、ルビー、赤、ブラウンの順番となっています。
男性に人気のカラートップ10 | 女性に人気のカラートップ10 |
ブラックグレー | ニューパープル |
黒 | ブラックグレー |
ブラウン | ルビー |
ニューパープル | 赤 |
チタン | ブラウン |
紫 | 黒 |
白 | 紫 |
赤 | パール |
ルビー | チタン |
パール | 白 |
ハズキルーペ人気モデル売れ筋ランキング
最後に、ハズキルーペの人気モデルから売れ筋ランキングを紹介して終わりたいと思います。
あなたの好みと合わせて最終的な判断として参考にしてみてください。
モデル | カラー | 料金 | 購入 |
1位、ハズキラージ クリア 1.6倍 | ブラックグレー | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
2位、ハズキ コンパクト クリア 1.6倍 | ブラックグレー | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
3位、ハズキ コンパクト クリア 1.6倍 | NEWパープル | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
4位、ハズキ ラージ クリア 1.85倍 | ブラックグレー | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
5位、ハズキ ラージ クリア 1.6倍 | NEWパープル | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
6位、ハズキ ラージ クリア 1.6倍 | ブラウン | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
7位、ハズキ ラージ クリア 1.6倍 | 黒 | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
8位、ハズキ ラージ クリア 1.85倍 | NEWパープル | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
9位、ハズキ コンパクト クリア 1.6倍 | ルビー | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
10位、ハズキ コンパクト クリア 1.6倍 | 黒 | 10,980円 | 楽天市場で購入する |
まとめ
いかがでしたか?
ハズキルーペの選び方を紹介させていただきましたが初心者でもわかりやすい内容になっていたと思います。
それでももし、迷ってしまった場合は、ランキングなども参考にしながら自分の好みに近いものを探すといいでしょう。
この記事を読んだ方はこちらの記事もご覧になっています。
ハズキルーペの口コミが気になる方へハズキルーペが本当はどう思われているのか、実際に使っている方の口コミ・評価を紹介していす。購入前に実際の評価がどうなのか知りたい方は参考にしてみてください。